第八・伊良湖沖で良型ヒラメ&オオモンハタ登場!潮動いてから連発!
- 場所伊良湖沖 水深30m 胴付き1本針 オモリ60号
- コース ヒラメ、青物コース
- 釣りものヒラメ、オオモンハタ、ハマチ
本日は伊良湖沖へ 活きイワシ泳がせ釣り で出船しました!
朝から気持ちよく晴れて、海も穏やか。最高の釣り日和でしたが——
海の中はなかなか厳しいスタートでした。
前半は潮がまったく動かずアタリもゼロ。
仕掛けを入れてもイワシが元気に泳ぐだけで、ヒラメの気配がまるでなし…。
皆さんじっくり辛抱の時間となりました。
しかし!後半に入ると状況が一変。
ようやく 潮が流れ始めると同時にアタリが出始め、そこからポツリポツリとヒット!
トップはオオモンハタ 3匹、ヒラメ 2枚とバッチリ釣果をまとめてくれました♫
全体としてもヒラメは 0〜2枚、サイズは 40〜55cm のヒラメ、
そして 35〜45cm のオオモンハタ と、見栄えも良くお土産としては十分なラインナップ!
潮が動き出してからの“来るぞ来るぞ”という雰囲気、
そしてヒラメ特有の「グンッ」と食い込むアタリはやっぱりたまりませんね。
本日もご乗船いただきありがとうございました!
またの挑戦をお待ちしております。
⭕️明日・第八・ヒラメ、青物コース