
よくあるご質問
船釣りについての質問
船はどこから出航するのですか?
石川丸の船着き場は以下の場所になります。駐車場もこちらになります。
カーナビゲーションで検索する場合は「ひものセンターまる伊(電話:0569-63-2578)」で検索してください。すぐに船着き場や石川丸の看板が見えます。
今の時期はどんな魚が釣れますか?
1年を通して様々な魚釣りを楽しめます。季節によって変わりますが、毎日更新する釣果ブログ、過去のブログを参考にしてください。
1月〜5月
- メバル , カサゴ
- アイナメ
- キス , カレイ
- タチウオ
- アジ , サバ
- イサキ 他
6月〜11月
- サバ , アジ
- イサキ
- ハマチ
- タチウオ
- メバル , カサゴ
- カワハギ
- 小ダイ
- イシモチ 他
12月
- メバル , カサゴ
- カワハギ
- アジ
- タチウオ 他
設備についての質問
船は何人乗りですか?
最大で定員50名の船をご用意しております。ただし、釣りもの、天候などの変化や、安全・快適に船釣りを楽しんでいただくため、定員は適宜変更いたします。ご了承ください。
石川丸の船については「石川丸のご紹介」をご覧ください。
準備についての質問
予約はいつまでにどうやってしたらよいですか?
それぞれの釣りものコースに空きがあれば、前日夜8時までにお電話していただけば大丈夫です。グループ、団体さんのご予約はお早めにお願いします。
☎0569−63−0085
<a href="https://www.ishikawamaru.jp/reserve/">メールでも受け付けております</a>が、メールの場合は石川丸より詳細の確認のご連絡をさせていただいて予約完了となりますので3日後からしかご予約できなくなっています、ご了承ください。尚その後の人数変更、キャンセル等は必ず電話にてご連絡ください。
料金はいくら必要ですか?
釣り物や乗り合い・貸し切りによって変わります。詳しくは<a href="https://www.ishikawamaru.jp/price/">料金表のページ</a>をご覧ください。
お弁当は必要ですか?
お弁当は各自でご用意ください。船着き場近くに、ひさや(おにぎり、朝食)、コンビニエンスストア(ファミリーマート)もありますのでご利用ください。特に夏場は、熱中症予防の為にも、飲料水は十分お持ちください。
明日以降の出船予定
⭕️1月~3月・6時00分集合・6時30分迄に受付を済ませ乗船してください・⭕️港6時50分出船 各コース募集します
出船コース
- ヒラメ、青物コース 第八(満席)
- メバル、カサゴコース 第六
- フグコース 第五
出船コース
- メバル、カサゴコース 第六
- フグコース 第五
出船コース
- ヒラメ、青物コース 第八
- メバル、カサゴコース 第六
- フグコース 第五