第八・濁りコンディション攻略!カワハギ多めの秋釣行♪
- 場所師崎沖 水深10m 胴付きまたはカットウ オモリ30号
- コース カワハギ、フグコース
- 釣りものカワハギ、ヒガンフグ、コモンフグ
本日は朝イチに伊良湖沖からスタート!
狙いはカワハギ&フグでしたが、時化後の濁りが残っていて、序盤はちょっと食い渋り気味…。
それでも皆さん集中力キープでアタリを拾っていきました!
途中からはポイントを師崎沖にシフトチェンジ。
こちらは濁りの影響も少なく、ポツリポツリながらも確実に本命をキャッチ♪
数は控えめでも、お土産には十分な釣果でひと安心!
今日はフグよりもカワハギが優勢。
サイズはワッペンサイズから良型まで幅広く登場してくれて、アタリの楽しさはしっかり味わえました♪
「濁りでも釣れるの?」という方、ご安心ください!
状況に合わせてポイントを動きながら拾い釣りするので、初挑戦の方も常連さんも楽しめますよ~
明日もカワハギ・フグどちらも狙えるリレー感覚で出船予定!
良型混じりの秋パターン、今がチャンスです!
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース