第六・大山沖直行便イサキ釣り、苦戦しました…!
- 場所大山沖 水深45m 天秤吹き流し オモリ80号
- コース 大山沖アジ、イサキコース
- 釣りものイサキ
今日もイサキポイントをあちこち攻めましたが、なかなかいい群れに当たれずに型を見るのがやっとの状況で苦戦しました!
明日も状況打開できるように頑張ります!
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
今日もイサキポイントをあちこち攻めましたが、なかなかいい群れに当たれずに型を見るのがやっとの状況で苦戦しました!
明日も状況打開できるように頑張ります!
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
本日は団体様貸切船、メバルカサゴ釣りでした。
穏やかな師崎沖での釣行で「メバルが釣りたい!」とリクエストが多かったのでメバルメインに狙い、ポツリポツリの拾い釣りでバッチリ型を見る事ができました!
カサゴ&マアジも混じって釣れました~
メバル・カサゴともに良型揃いで楽しめました♪
本日はご乗船ありがとうございました!
⭕️明日・第五・メバル、カサゴコース
今日は朝イチからコウイカの触りもちょくちょくありポツポツ乗ってくれました~!
コウイカ釣果に個人差はつきましたが、連チャンで釣り上げる方もいて釣果は伸びました!
条件次第でまだまだ釣れそうな雰囲気ありましたね~
次回釣行も乞うご期待♪
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
今日もいつも通り大山沖の水深45mポイントを粘り強く攻めました!
春イサキがメインですが黒鯛・ソーダガツオ・ウマヅラハギなども混じりました~
数はまだまだ少なく難しい状況が続いてますね!
明日も大漁目指し頑張ります♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
今日はイサキのアタリが今ひとつ少なくて苦戦しました…
皆さん最後まで頑張って釣って頂きありがとうございました!
今後徐々に良くなってくれるでしょう♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
朝イチは潮も緩くカサゴのアタリもボチボチありポツポツと釣れ続きました!
後半は潮が速くなり少しペースダウンして食い渋く苦戦しました~
釣れる時間帯に手返し良く釣る事が好釣果に繋がる秘訣です♪
今日は水深25m前後のポイントを狙って前半は潮の流れも適度にあってアタリもボチボチありポツポツと釣れましたが、後半は流れが速くなりペースダウンしました!
サイズは型の良いのも釣れましたが小ぶりのカワハギが多かったですね~
次回も乞うご期待♪
⭕️次回・4/14(日)・4/15(月)・4/16(火)・4/17(水)カワハギコース出船
⭕️明日・第八・コウイカコース
今日は数は控えめでしたが良型メバルが混じって釣れました!
カサゴは一日中ポツポツと釣れ続き数型ともに申し分ない釣果です!
春の根魚2本立てメバル・カサゴ釣り、今がベストシーズンですね♪
メバルとカサゴの食べ比べ最高ですよ~
是非一度メバルカサゴ釣りに挑戦してみて下さい!
⭕️次回・4/10(水)・第五・メバル、カサゴコース
本日はコウイカコース出船でした。
今日はコウイカの触りが少なく難しい状況でしたが、皆さん全集中で釣って頂きバッチリ型を見る事ができました!
好条件揃えばまだまだコウイカイケますね~
次回の釣行が楽しみです!
⭕️次回・4/10(水)・第八・コウイカコース
今日は単発でしたが一日ポツリポツリと釣れ続きました!
サイズ感も良く特大サイズは40cm級でした!
食べては脂がしっかり乗ってめちゃ旨いという声が届いてます♪
まだ数は今ひとつですが、今シーズンの初物イサキをひと足早く釣りましょう!
⭕️次回・4/10(水)・第六・アジ、イサキコース
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】