第八・夏の風物詩マダコ釣り、デカタコキャッチ!
- 場所師崎沖 水深20m タコエギ オモリ40~60号
- コース タコ、ルアーコース
- 釣りものマダコ
本日はデカタコ求め沖合ポイントでじっくりマダコ釣りでした…
実績あるマダコポイントをあちこち攻めましたが、単発ヒットで数は増えませんでし
た~
明日もデカタコ攻略できるように頑張ります♪
⭕️明日・第八・タココース
本日はデカタコ求め沖合ポイントでじっくりマダコ釣りでした…
実績あるマダコポイントをあちこち攻めましたが、単発ヒットで数は増えませんでし
た~
明日もデカタコ攻略できるように頑張ります♪
⭕️明日・第八・タココース
本日も大山沖良型イサキ爆釣モード全開でした~
好条件が揃いご覧の通りの大型イサキがバタバタ釣れました♪
大山沖産の極旨イサキ最盛期を迎え連日好調続きです!
明日も穏やかな釣り日和です。大山沖ジャンボイサキに期待大!
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
常に進化し続ける石川丸のシロギス釣り!
シロギスポイントもどんどん発掘してますょ♪
レベルに応じて十人十色の楽しみ方ができるシロギス釣りです!
これから暑くなります。こまめな水分補給で無理せず熱中症対策しながらシロギス釣りをお楽しみ下さい♪
エサもたっぷり用意してお待ちしてます♪
⭕️明日・第五・キスコース
本日も大山沖でじっくりアジ・イサキ釣りでした…
今日も朝イチから良型・大型主体にポツポツと釣れてバッチリ好釣果ゲットできました~!
新しい群れのおかげてたっぷりイサキが釣れました!
釣り味はダイナミックそのもの、価値ある梅雨イサキを仕留めよう♪
今週は大山沖イサキ推しです☆
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
本日も師崎沖でじっくりデカタコ釣りでした…
今シーズンのマダコは厳しい状況が続いてますが、諦めずに最後まで誘い続けてなんとか型を見る事ができました~!
明日もド迫力の巨大マダコを狙っていきます♪
⭕️明日・第八・タココース
本日は師崎沖でじっくりシロギス釣りへ出船でした…
広いエリアでシロギスが釣れ出してきましたょ♪
「ピンギス」と呼ばれるサイズが少なく良型揃いのシロギスなので、釣り味食味ともに最高!数釣りも期待大です!
たくさん釣れた時には冷凍保存しましょう♪
⭕️明日・第五・キスコース
大山沖イサキ釣りパーフェクト釣行でした…
本日もイサキポイントをあちこちじっくり攻め、大型イサキがバンバン釣れました!
イサキのアタリも全体的にあり皆さんバッチリお土産キープできました!
クーラーボックス満タンの方も見えましたょ♪
明日も魅惑のイサキ祭りへご案内します♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
本日もド迫力のデカタコ釣り2隻分乗出船でした…
今日も岩礁地帯のデカタコポイントをじっくり狙い撃ち!
単発ヒットが多く数は少なめでしたが、なんとか型を見る事ができました~
サイズは2.0kg前後がほとんどで、モンスター級巨大マダコはゲットならず…う~ん残念♪
明日も海の怪物巨大マダコを求め張り切って出船します!
⭕️明日・第八・タココース、第五・キスコース
ドキドキワクワクが止まらない…
本日も魅惑の大山沖大型抱卵イサキ釣りへ出船です!
今日は朝イチが昨日と同様にイサキの食いが良くバタバタと釣れましたが、後半は食い渋くなり数があまり伸びませんでした~
ですが皆さんバッチリお土産キープできたので良かったと思います♪
勿論、イサキのサイズは大型揃いでした!
明日も乞うご期待♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
本日はタココース2隻でゆったり分乗出船でした…
今日も一発大物狙いのポイントで勝負しました!
岩礁地帯を根気よく攻めて、単発ヒットが多く数釣りは難しかったです♪
サイズは平均キロアップが多く、モンスター級巨大サイズも数匹混じりました!
今シーズンの師崎沖産マダコ…デカいです♪
⭕️明日・第五、第八・タココース2隻分乗出船
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】