第八・伊良湖沖、寒ヒラメ爆釣モード展開中!
- 場所伊良湖沖 水深40m 胴付き1本針 オモリ60号
- コース ヒラメ、青物コース
- 釣りものヒラメ、ワラサ
本日も伊良湖沖でじっくりヒラメ・青物釣りでした。
今日は少し深いポイントでヒラメを狙い、潮時でヒラメのアタリがボチボチありましたが、数は伸びず難しい様でした~
ヒラメの気配は十分あったので年内まだまだ期待大ですね♪
明日はリベンジ頑張ります!
⭕️明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日も伊良湖沖でじっくりヒラメ・青物釣りでした。
今日は少し深いポイントでヒラメを狙い、潮時でヒラメのアタリがボチボチありましたが、数は伸びず難しい様でした~
ヒラメの気配は十分あったので年内まだまだ期待大ですね♪
明日はリベンジ頑張ります!
⭕️明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日は沖合ポイントでじっくりフグ釣りでした。
今日は朝イチからフグの活性が良くアタリも頻繁にありバッチリ好釣果キープできました!
船中物凄い数のフグが釣れ上がりました~
年末もフグモード全開♪
正月用のフグを釣りに来て下さいね!
⭕️明日・第五・フグコース
本日は伊良湖沖でじっくりアジ五目釣りでした。
今日は深場のマアジ一級ポイントを狙い、中型メインに時折大アジも混じりポツポツと釣れてバッチリ好調キープできました!
伊良湖沖深場のマアジは良型揃いが嬉しいですね~
寒マアジの美味しさ、釣り味を是非一度味わってみて下さい!
⭕️明日・第六・アジ五目コース
本日も師崎沖でじっくりフグ釣りでした。
今シーズンの師崎沖はヒガンフグのサイズが良いです!
今日もフグの微かな小さいアタリを上手く掛けて頂きバッチリ好釣果キープできました!
テクニックが物を言う状況でしたね~
サイズが良いので掛かった時の重量感がヤミツキになりますよ!
天然フグのフルコースでお正月を迎えよう♪
⭕️明日・第五・フグコース
本日は伊良湖沖でじっくりヒラメ・青物釣りでした。
今日は浅場から深場まであちこちポイントを流し変えながら拾い釣りパターンでバッチリ好釣果キープできました!
ヒラメのアタリを確実にヒットさせる事が好釣果に繋がる秘訣です。焦って早アワセは禁物ですよ~♪
⭕️明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日は師崎沖でじっくりフグ釣りでした。
今日もいつも通り水深10m前後の浅場ポイントを転々と狙い、ポツポツの拾い釣りパターンでバッチリ好釣果キープできました!
アタリは小さいけど掛かればデカいヒガンフグでした♪
年末年始は天然フグを釣りましょう!
⭕️明日・第五・フグコース
釣ってよし、食べてよし冬のマアジ・カサゴ祭りへ…
本日も師崎沖でじっくりアジ五目釣りでした。
朝はカサゴ釣りからスタートし、カサゴの食いが良くコンスタントに釣れ続きバッチリ好釣果キープできました!
後半はマアジ釣りに切り替え、マアジは食いがイマイチでポツリポツリの釣れ具合で数は少なめでした…
⭕️明日・第六・アジ五目コース
本日は師崎沖でじっくりヒラメ・青物釣りでした。
今日は根回りのベイト反応をじっくり狙いました!
根と砂地の境界線でアタリが集中して、チャンスを逃さずバッチリ型を見る事ができました!
今シーズンの寒ヒラメは肉厚感が半端なく丸々と太った魚が多いので美味しいと大好評です♪
明日は伊良湖沖でヒラメ狙い撃ちです!
⭕️明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日も伊良湖沖でじっくりヒラメ・青物釣りでした。
今日はいいポイントに当てれず苦戦しました…
朝イチすぐにヒットで雰囲気十分でしたがその後はアタリがなくなり大失速、、、皆さん最後まで一生懸命釣ってくれましたが渋かったです!
明日は状況打開できるように頑張ります!
⭕️明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日は師崎沖でじっくりフグ釣りでした。
今日は漁礁回りを狙い、ヒガンフグ・ショウサイフグがポツポツ掛かりバッチリ好調キープできました!
今週は好天気が続きそうです。ヒガンフグ&ショウサイフグ爆釣週間に決定です♪
⭕️明日・第五・フグコース
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】