良型カサゴ盛る!!(第六)
- お客様名春日井市、八木様他
- 場所伊良湖沖
- コース カサゴ五目コース
- 釣りものカサゴ、メバル、マゴチ等
今日もカサゴは好調でした…
天気、潮回りよくコンスタントに一日釣れ続きました
今季のカサゴは群れも濃く好釣果が持続中です
カサゴの数釣りは今がチャンスです
マアジ、メバルも少々混ざりました
※明日も良型カサゴを一杯釣ろう!!
今日もカサゴは好調でした…
天気、潮回りよくコンスタントに一日釣れ続きました
今季のカサゴは群れも濃く好釣果が持続中です
カサゴの数釣りは今がチャンスです
マアジ、メバルも少々混ざりました
※明日も良型カサゴを一杯釣ろう!!
朝イチから中盤まで粘って大アジを狙いましたが、今ひとつ食い気なく顔を見た程度です
日々状況が変わりますネ
魚影はあるのでまた少しの変化で釣れるでしょう
後半1時間は根魚のメバル、カサゴを釣ってお土産確保しました
※明日もマアジメインに根魚も釣ろう!!
…伊良湖沖産大マアジが順調にヒツトする…
良型マアジの中に特大サイズが混ざりましたョ
引き味も豪快な40㌢級の寒マアジです
このサイズの大アジはボチボチの拾い釣りになります
潮回りで釣れだしました、貴重な大アジですのでタモを使い大事に…
寒い中、ガンバッテ釣った価値ある寒マアジです
※防寒対策を万全にお越し下さい…
※明日も大アジをメイン狙います
カサゴ高活性で一日釣れっぱなしでした…数釣りモードへ
海底はカサゴ絨毯状態です、入れれば釣れるパターンで快調に数を伸ばしました
全員が50匹超えるような好釣果でした
ジアイが長いので手返し良く釣行できれば自己記録更新も夢ではなし…
マアジも少々混ざりました
防寒対策を万全にお越し下さい
※明日も伊良湖沖に直行便!良型カサゴをたっぷり釣ろう
“激ウマ寒ヒラメゲット〜!!”
活きイワシのストックも残り少なくなり終盤戦を迎える寒ヒラメ釣り
こだわりぬいたヒラメ釣りをじっくり釣行です
今日も夢叶う、良型ヒラメが舞い上がりましたョ
お客様のお言葉をかりれば、まだ釣れそうな雰囲気がプンプンとあり…
寒い中でのヒラメ釣りがまた独特の釣趣です
※明日も念願の肉厚寒ヒラメを釣ろう!!
伊良湖沖でじっくりカサゴ釣りに専念しました
冬の釣りの定番!美味しいカサゴが良型混ざりで良く釣れた
潮回りもよく一日切れ目なくコンスタントにヒットしました
ジアイタイムはダブル、トリプルもあり数釣りに邁進です
良型カサゴがハイレベルな釣果がありました
今後も期待大です
※明日も伊良湖沖へ直行便〜良型カサゴをたっぷり釣ろう
話題の大アジ今日も釣れましたョ
この季節にこんな大きなマアジは釣った事がないお客様が多く
あちこちからこれはデカイぞ、こんな声が聞こえてきました
大物感覚も十分に味わいながら大アジはタモで掬う程の貴重魚です
いつ迄釣れ続くか分かりませんが一度狙ってみる価値はあります
早い者勝ち!?
※明日も大アジ炸裂ですョ
“伊良湖沖産良型カサゴでか盛りでした”
カサゴ高活性が続いています、今日も爆釣モードへ!!
朝イチより潮回り良く一日中、コンスタントに釣れ続きました
クーラーの中も真っ赤っかで満タンへ一直線…
カサゴの好調が長期間続いています、今季はカサゴのアタリ年です
※明日も良型カサゴメインに爆釣へご案内します
…今日の最長寸は60㌢の寒ヒラメでした…
ヒラメゲット率は5割以上でした
アタリもポツリ、ポツリとあり上手く掛ければ寒ヒラメゲット〜
まだまだ釣れる雰囲気は十分ありましたネ
終盤を迎えていますが大型サイズが良くヒットする様になっています
※明日も寒ヒラメを釣ろう!!
伊良湖沖特大マアジが続々登場しました、夢の40㌢級の大アジが釣れましたョ
まだ大型サイズの寒マアジが越冬していました
このサイズになると引き味も豪快で皆さん大満足の大アジ釣りになりました
一日ボチボチの食いですが貴重な大アジは数より質で勝負です
今日は結構数も伸びましたョ!!
カサゴも少々混ざりました
今後も寒マアジ期待と楽しみ満載です
※明日も大アジ一本狙いです、夢の40㌢級寒マアジを釣ろう
11月1日〜15日 5時30分〜6時迄には受付を済ませ乗船してください 【港6時20分出船】 (16日から7時出船に変わります)