第五・雨の伊良湖沖 カワハギ渋めながら良型キャッチ!
- 場所伊良湖沖 水深20m 胴付きまたはカットウ オモリ30号
- コース カワハギ、フグコース
- 釣りものカワハギ
本日は伊良湖沖へカワハギ狙いで出船しました!
あいにくの 雨、さらに潮の流れは 緩め…。カワハギ釣りでは「エサ取りの活性=アタリの多さ」につながるため、こうした状況はなかなかの難敵です。
それでも皆さん最後まで集中してアタリを拾っていただき、トップは8枚!
全体でも 3~8枚 と、厳しい条件の中しっかりカワハギの姿を見ることができました。
サイズは 18~25cm と良型も混じり、掛けた時の強い引きはやっぱり楽しいですね♫
今日は特に “待ちすぎず・動かしすぎず” の微妙な誘いがポイント。餌だけ取られる嫌〜なアタリも少なく、逆に本命の食いも本当に繊細でした。
雨の中でも集中して頑張っていただき、船上には「釣れてよかった〜!」の声も。
次回は好条件に当たってバタバタっと数が伸びる展開に期待です◎
伊良湖沖のカワハギはこれからも狙えますので、チャレンジお待ちしております!
⭕️明日・第五・カワハギ、フグコース