良型カサゴ特盛り!!(第六)
- お客様名大府市、新美様他
- 場所伊良湖沖
- コース メバル、カサゴコース
- 釣りものカサゴ、メバル等
伊良湖沖、良型カサゴでてんこ盛り!!
カサゴに適した潮回りに一日好調に釣れまくりです
朝イチは伊良湖水道ど真ん中でデッカサゴを釣ってきましたョ
冬は根魚が美味しい季節です、カサゴの最盛期に是非一度釣行してください
年末にかけ日々釣りやすい潮回りになり、伊良湖沖の深場のデッカサゴをメインに狙います
※明日も良型カサゴメインに釣行!!
伊良湖沖、良型カサゴでてんこ盛り!!
カサゴに適した潮回りに一日好調に釣れまくりです
朝イチは伊良湖水道ど真ん中でデッカサゴを釣ってきましたョ
冬は根魚が美味しい季節です、カサゴの最盛期に是非一度釣行してください
年末にかけ日々釣りやすい潮回りになり、伊良湖沖の深場のデッカサゴをメインに狙います
※明日も良型カサゴメインに釣行!!
今日は久々に大山沖の寒ヒラメに夢をのせいってきました
厳しかったですネ〜
一日おきで好不調が続いているような!?そんな今日この頃…
寒ヒラメのご機嫌の良し悪しありですネ
話題の寒ヒラメは今でしょ
※明日も寒ヒラメを釣ろう!!
寒ヒラメ最高〜人気のヒラメブームにのり初挑戦者続々釣り上げる
伊良湖水道の各好ポイントを点々と廻りながら釣ってきました
寒ヒラメのサイズは大、中、小様々でしたが釣り上げる事に価値がある
今日もボチボチと釣れ夢を叶えた釣り人は大満足釣行でした
食通のプロも絶賛する寒ヒラメを釣って食べてみよう
※明日、クリスマスイブに寒ヒラメで乾杯!!
冬カサゴ爆釣モードで最高〜!!
今日のカサゴ釣果は一人40〜60匹位でした・
朝イチはメバルを狙いましたが食い渋く早めにカサゴ一本勝負
カサゴ狙いには程よい潮回りで一日中、コンスタントに釣れました
旬のカサゴは美味しいですョ
冬の定番!!カサゴ、メバルを釣りにお越し下さい
※明日もカサゴ爆釣へご案内します
激旨寒マアジ激釣編!!
美味しいと大好評の寒マアジをしつこく追いかけました
ポツリ、ポツリと単発的な釣れ具合でしたのでマアジ釣りに時間を割いて釣行しました
プチジアイでもあれば一気に数が伸びるんですが…
後半はメバルをメインに狙いこちらもボチボチの拾い釣りパターンです
※明日も寒マアジ、メバルを釣りにゴー!!
防寒対策は万全にお越し下さい
伊良湖沖へ直行!寒マアジとメバルをメインに釣行です
真冬の貴重なマアジをじっくり狙いました、ジアイもあり順調にヒット
マアジをそこそこ釣ってからメバル釣りへ…
メバルもバッチリキープ!!
冬の美味、人気の高いマアジ、メバルで好釣果…
※明日も伊良湖沖へマアジ、メバル狙いです
※今週はずっと伊良湖沖へ直行便です
伊良湖沖へメバル、カサゴの根魚専門釣り、胴付き仕掛けのエサ釣りです
ワンランクでかいメバルでした・
黒い宝石メバル、見た通りの20㌢超えのメバル揃いです
引き味、食味も最高級でしょう
潮回りを見計らいメバルを狙ったりカサゴを狙ったりの釣行です
潮止まり前には良型カサゴを狙いコンスタントに釣れる
メバルもカサゴも釣れるコースです
※明日も伊良湖沖へメバル、カサゴ専門コースです
※大型サイズを釣りたい方にはお勧めです
…本命ヒラメは厳しい一日でした!!…
外道祭りへ…ベイト記録が多くその中には多彩な大物が回遊しています
現在のポイントはヒラメ、ブリ、サワラ、マタカ、真鯛の超大物クラスが連日賑わしています
アタリはあるのにバラシも多発です
さぁ〜明日の超大物はあなたの手中です
※明日も伊良湖沖へ超大物狙いに行きます
寒ヒラメ今季記録更新です、高石さん88㌢の寒ヒラメ釣りました
強烈な引き味に大興奮でした…
ヒラメはモチロン、超大物クラスのサワラ、マタカもヒットしました
回りの船では10キロクラスのブリも上がっていましたョ
ウチは残念ながら痛恨のハリス切れでした…
明日リベンジしましょう
最近は一日おきで80㌢クラスの寒ヒラメが釣れています
記録更新が期待できる今週のヒラメ釣りです
今週は多少の風はありますが沖合には出船できるでしょう
※明日も記録更新を目指し90㌢クラスを釣りましょう
伊良湖沖へ直行!!
風波も比較的少なくカサゴ釣りに好条件でした…
大潮でも潮の流れも緩やかにカサゴの食いも活発でした
一日コンスタントに釣れたおかげで数、型ともに申し分ない釣果です
冬の美味カサゴは煮付け、お刺身、鍋物の具にも最高に美味しい
※明日も伊良湖沖へ直行、良型カサゴメインに狙います
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】