第六・大山沖、大型抱卵イサキの喰い活発化!好釣果あり…!
- 場所大山沖 水深30m 天秤吹き流し オモリ80号
- コース 大山沖アジ、イサキコース
- 釣りものイサキ、サバ、アジ、ソウダガツオ
今日も見事なサイズ感のイサキが好調に釣れ盛りました!
迫力満点の特大イサキをあちこちポイント移動しながら数を稼ぎました!
しばらくイサキ爆釣デーでお楽しみ下さい♪
⭕️次回・6/14(金)・第六・アジ、イサキコース
今日も見事なサイズ感のイサキが好調に釣れ盛りました!
迫力満点の特大イサキをあちこちポイント移動しながら数を稼ぎました!
しばらくイサキ爆釣デーでお楽しみ下さい♪
⭕️次回・6/14(金)・第六・アジ、イサキコース
今日は潮止まりスタートで肝心なカワハギがなかなか釣れずに苦戦しました…
後半スイッチが入りポツポツ食い出してバッチリ好釣果ゲットできました!
カワハギのサイズは勿論デカ中心でしたよ~
次回の釣行も期待しましょう♪
⭕️次回・6/15(土)・第五・カワハギコース出船
本日はシロギス調査便&開幕戦に出船しました。
今日はシロギスのいい群れの塊に当たり、ずっとアタリが出て入れ食い状態でした!
初日でいきなり【束釣り】達成者が出ましたよ~
次から次へと釣り上がるシロギスに驚くばかりでした!
さらに「ピンギス」と呼ばれるサイズが少なく20cm前後の良型シロギスばかりで針掛かりしてからの引きもかなり良く楽しめました!
石川丸シロギスコース、いきなりトップシーズン突入です♪
⭕️次回・6/14(金)・シロギスコース出船
本日もイサキポイントをあちこちじっくり攻めて、ポツポツ拾い釣りパターンでバッチリ好釣果キープできました!
良型チダイ&大サバも混じって釣れました!
大山沖、多彩な魚が釣れるようになってきましたね~
明日も何が釣れるか魅惑の大山沖釣行へどうぞ♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
今日は前半はカワハギのアタリも頻繁にありポツポツと掛かりました!
後半は少しペースダウンしましたが、それでもポツリポツリと掛かり好釣果になりました!
サイズは20cm超えがほとんどで、最大は28cmでした~
今シーズンの伊良湖沖は近年稀に見る魚影の濃さですね!
⭕️明日・第五・カワハギコース
今日は大きいだけに釣果にバラツキはありますが、サイズ感抜群の抱卵イサキバッチリゲットできました!
天気良好、釣果良好の良い事づくめの大山沖イサキ釣りでした!
明日もイサキ好釣果に一直線です♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
本日は新子のマダコを求め大捜索でした。
このところ好調なポイントまで遠征しましたが、マダコの機嫌イマイチでなんとか型を見た程度で数釣りは難しかったです!
状況は刻々と変わるので今後に期待しましょう♪
⭕️次回・6/14(金)・タココース出船
今シーズンの伊良湖沖はベラやトラギス等のゲストのアタリが少ないのでアタリがあればカワハギ確率がかなり高いです!
そして釣れるカワハギの型が良いのでスリリングなカワハギ釣りが堪能できると思います!
楽しく面白い釣りですのでみんなでワイワイ盛り上げて掛けまくろう♪
⭕️明日・第五・カワハギコース
今日は朝イチは潮止まりスタートでカワハギのアタリが少なく苦戦しましたが、後半は潮が流れ出しアタリもボチボチ出始めてポツポツ拾い釣りでバッチリ好釣果ゲットできました!
全体的に食い込み悪くバラすシーンが多かったですね~
テクニックが物を言う状況でした!
⭕️明日・第五・カワハギコース
本日も師崎沖でじっくりマダコ釣りでした。
今日もあちこちデカタコ追い求め頑張りましたが、型がやっと見れた程度で難しい一日でした…
明日は新子調査に向かいます!乞うご期待♪
⭕️明日・第八・タココース
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】