第五・真冬の美味フグ大反響!!
- お客様名知立市、古味様他
- 場所伊良湖沖 水深10m 仕掛け・カットウか胴付き、オモリ30号
- コース フグコース
- 釣りものヒガンフグ、ショウサイフグ
伊良湖沖へ直行便・美味フグ尽くしでおもてなしへ…
旬のフグは最高〜冬至福の贅沢品フグをバッチリキープできました
何と言っても冬の味覚王はフグで決まり…
家族で豪華なフグちりを身も心も温まります
★明日第五、アジ、メバルコース出船します・乞うご期待!!
★次回は初釣り1・4(水)フグコース出船します
伊良湖沖へ直行便・美味フグ尽くしでおもてなしへ…
旬のフグは最高〜冬至福の贅沢品フグをバッチリキープできました
何と言っても冬の味覚王はフグで決まり…
家族で豪華なフグちりを身も心も温まります
★明日第五、アジ、メバルコース出船します・乞うご期待!!
★次回は初釣り1・4(水)フグコース出船します
寒ヒラメ絶好調モード!!
寒ヒラメで竿納め、はいっバッチリ竿を納める事ができましたョ
トップは4枚・3枚、3枚、2枚、2枚とヒラメ釣果が続きました
冬の最高峰、寒ヒラメを釣ってきました、頂きました…
この調子で明日も明後日もいきましょう
他のポイントでは青物(寒ブリ、ワラサ、サワラ)情報あり・寒ブリ再爆釣へ…
★明日・ヒラメ、ブリコース 第六 第八2隻体制です
真冬の美味・ヒガンフグ、ショウサイフグ激釣編!!
良型ヒガンフグ重視!
ずっしり重たいヒガンフグがボチボチ掛かりましたョ
竿納め、初釣りは釣って楽しく食べて美味しいフグ釣りへどうぞ!!
真冬のフグ釣り本番を迎えています
旬の美味しさを家族で楽しむ…
★明日も至福のフグコース出船します・要予約!!
ターゲットは冬の極上物・マアジ&メバルです
朝イチは黒い宝石メバルをじっくり狙いました
ご覧の通りメバルジアイタイムは多重連掛けです、効率良く釣行できれば数釣りオッケーです
美味しい根魚メバルを釣ってから寒マアジ釣りへ…
マアジは中型サイズが時間内コンスタントに釣れ続きました
本日釣果はメバル&マアジでバッチリでした
★明日アジ、メバルコースはお休みです・12・31(金)は出船します
真冬の味覚王・フグ大爆発!!
カットウ仕掛けで大型ヒガンフグを連続ヒット!ヒット!
重量感たっぷりに掛かった時の喜びはまたひとしお違いますネ
水温が下がるほど脂がよくのり一段と美味しくなってきました
年末は家族で数ある鍋の中でも格別な存在として「ふぐちり」を召しあがろう
★明日も真冬の美味フグコース出船します・空き多数あり
年末のフグコースは12・29(木)12・30(木)出船します
年始は1・4(水)より出船します
天気予報は風、波高い予報でしたが予想外によく1日じっくり寒ヒラメ狙いでした
寒ヒラメトップは4枚ゲットしまた・ヒラメのアタリはけっこうありバラシも多い中、4枚、2枚、2枚と続く・
もっと数が伸びる状況でしたネ
今日釣り残した寒ヒラメを明日釣りまくろう〜
夢の寒ヒラメを今年の竿納めにどうぞ!!
本日ヒラメコースのみ出船でした・明日は予定コース出船します・竿納めにどうぞお越しくださいネ
★明日も寒ヒラメコース 第六 第八2隻体制です・満席
真冬のフグ乱舞劇!!冬至福の贅沢品フグ好釣果キープ
フグのフルコースが召し上がれる釣果ありです
大型ヒガンフグがメインにバッチリ掛かる
美味ショウサイフグもコンスタントに釣れました
年末、年始は家族で豪華なふぐちりを、身も心も温まります
年末フグコースは12・27(火)12・28(水)・12・29(木)・12・30(金)出船します
★明日もフグコース出船します
寒ヒラメ激釣編!!トップは5枚・2番手は4枚でした
朝イチは寒ブリの状況を見ながらヒラメ狙いへ直行しました
浅場から深場まであちこちポイント移動を繰り返しながら寒ヒラメ1枚づつの拾い釣りパターンでした
ヒラメのサイズは40㎝から60㎝超えの食べ頃サイズです
青物は狙わず1日ヒラメ釣りでした
寒ブリは回遊してくるまで様子みです
★明日も寒ヒラメ狙いです
寒ブリ撃沈!!大きく変化あり…
昨日のジアイタイムの潮回りまでじっくり狙いましたがベイト記録も少なく寒ブリはダメでした
途中はヒラメポイントに入り狙う
寒ブリを狙いながらのヒラメでしたので、サイズ感は抜群に60㎝クラス揃いでした
自然界(寒ブリ)は少しの変化で大きく動きが変わるので明日に期待…
明日は朝イチに寒ブリの状況をみて早めのヒラメ狙いか!?
★明日・寒ヒラメ、寒ブリ第六 第八2隻体制です
黒い宝石メバル、マアジを中心に狙ってきました
メバルはプチジアイ程度でボチボチでしたが良型揃いでした
青物2本だて、マアジの中にイワシ混ざりコンスタントにヒットです
美味しい根魚&青物でバッチリキープ
★明日・第五真冬の美味・フグコース出船です
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】