第八・寒ヒラメ祭りだぁ〜!!
- 場所伊良湖沖 水深 20〜50m 仕掛け・胴突き1本針・オモリ60号
- コース ヒラメコース
- 釣りものヒラメ、コチ
伊良湖沖へ寒ヒラメ狙いへ直行です
激アツ寒ヒラメ釣り、広範囲に攻めてきました
絶品寒ヒラメ、あちこちのポイントでの拾い釣りパターン
バッチリ乱舞!!寒ヒラメの巻!
⭕️明日・第八、ヒラメコース出船(満席)
伊良湖沖へ寒ヒラメ狙いへ直行です
激アツ寒ヒラメ釣り、広範囲に攻めてきました
絶品寒ヒラメ、あちこちのポイントでの拾い釣りパターン
バッチリ乱舞!!寒ヒラメの巻!
⭕️明日・第八、ヒラメコース出船(満席)
極美味、寒マアジ、黒い宝石メバル爆釣劇へ…!!
寒マアジとメバル高活性でした、両方ジアイタイムあり好釣果でした
状況に応じ寒マアジとメバルにターゲットを絞り狙いました
抱卵メバルの良型サイズがよく混ざり快進撃続く
寒マアジも多重連掛けが続き数釣りモードへ…
マアジとメバルでクーラー満タン!大漁!
⭕️明日・第六、アジ、メバルコース出船
至福のフグで初釣りにチャレンジです
特大ヒガンフグ炸裂〜
重量感たっぷりのジャンボヒガンフグ狙いです
美味しいフグ鍋の季節です・カットウ釣りで大きなフグを仕留めよう
⭕️明日・第五、ふぐコース出船
寒ヒラメ高活性日でした・全員寒ヒラメ釣り上げる
全体にアタリも結構あり1番竿は4枚、3枚、3枚、3枚、2枚、2枚、1枚へと続く…
念願の寒ヒラメ乱舞で好釣果ゲット
初釣りに寒ヒラメを釣ろう
新年明けヒラメ釣り好釣果が持続中です
⭕️明日・第八、ヒラメコース出船
2018年・初釣りは良い釣日和でワクワク、ドキドキしながら好釣果を期待してさぁ〜出発!!
釣り開始は寒マアジ狙いからです
寒マアジはメバルも交えながらコンスタントにヒットしました
マアジ釣りに時間をかけじっくり釣行です
後半潮止まりにかけ伊良湖水道でカサゴ釣りへ
美味魚、寒マアジ、メバル、カサゴの3本立て極釣モード
⭕️明日、第六、アジ、メバルコース出船
日の出を拝み、清め酒で1年の釣行の安全と大漁を祈願して釣りをスタートするのが恒例です
年始も真冬の美味フグ釣りでスタート
ジャンボヒガンフグが狙えるポイントでじっくり粘る
ズッシリ重たいヒガンフグ炸裂〜
圧巻のヒガンフグ釣果ゲットの2018年の幕開けでした
⭕️明日・第五、フグコース出船
2018年・ヒラメ釣り幸先よいスタートでした
寒ヒラメ、初釣りからいきなりトップは6枚ゲットの好釣果でした
今季を占う意味でも良い幕開けで期待が持てる寒ヒラメ釣りです
本日大型青物をパスして寒ヒラメにターゲットを絞り釣行です
寒ヒラメは1日、コンスタントに釣れました
状況に応じ青物を狙う場合もあります
⭕️明日・ヒラメコース出船・満席
旧年中はご愛顧いただきましてありがとうございました
本年もよろしくおねがいします
石川丸スタッフ一同
※1月4日初釣りのご予約おまちしています
正月料理はフグ鍋が家族からのリクエストです
真冬一番の高級食材を釣って頂くようにポイント移動を繰り返してため込むプランです
ジャンボヒガンフグが炸裂〜でした…
一番の重量は750gでしたが同じようなサイズのヒガンフグがコンスタントに掛かる
冬に一度はふぐ釣りにチャレンジして絶品のフグのフルコースを召し上がってください
⭕️第五、1・4(木)初釣り、美味ふぐコース出船
青物、根魚高級魚が色々釣れて盛り上がる…
竿納には最適、多彩な魚が釣れ安定感抜群のアジ、メバル、カサゴ釣りでした
潮回りにより朝イチより寒マアジ、メバル、カサゴの順に狙ってきました
寒マアジがいつもより活性が低く、早めに根魚狙いへリレーしました
伊良湖水道のど真ん中で良型カサゴ狙いでした
カサゴは高活性で順調に釣果伸ばす
お正月用のお魚ゲット〜!!
⭕️第六、1・4(木)初釣り、アジ、メバル、カサゴコース出船
11月1日から15日迄 5時30分〜6時までに受付、乗船して下さい【港6時20分出船】(16日から7時出船に変わります