第六・大山沖、ジャンボイサキ高活性!山盛り釣果でした…!
- 場所大山沖 水深35m 天秤吹き流し オモリ80号
- コース 大山沖アジ、イサキコース
- 釣りものイサキ、サバ
本日は大山沖へ直行してじっくりイサキ釣りでした。
今日はいつもよりイサキの食いが良くコンスタントに釣れ盛りバッチリ好釣果キープできました!
サイズも良型・大型揃いの大山沖産イサキでした~
今後もさらに好釣果が期待できますね~
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
本日は大山沖へ直行してじっくりイサキ釣りでした。
今日はいつもよりイサキの食いが良くコンスタントに釣れ盛りバッチリ好釣果キープできました!
サイズも良型・大型揃いの大山沖産イサキでした~
今後もさらに好釣果が期待できますね~
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
今日はあちこちポイントを探りならの釣行でしたが、上手くハマれず難しい一日でした!
明日はもう少しマダコの機嫌が良いといいですね~
状況打開できるように頑張ります!
⭕️明日・第八・タココース
本日は大山沖でじっくりイサキ釣りでした。
今日はイサキ鉄板ポイントをあちこち移動しながらポツポツ拾い釣りパターンで数を伸ばしました!
大型イサキ揃いでバッチリ好釣果キープできました!
サメの邪魔さえなければ雰囲気良かったですね~
明日も大漁目指し頑張ります♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
本日は師崎沖でじっくりマダコ釣りでした。
今日は僚船のいい情報のお陰でバッチリ夏タコ好釣果ゲットできました!
サイズは300~500gメインでキロアップ(最大1.9㌔)も混じって釣れ盛りました~
夏タコ釣り後半戦も頑張っていきましょう♪
※師崎沖は水深が深く潮の流れも速いので50~60号オモリも用意して下さい。
⭕️明日・第八・タココース
本日は伊良湖沖カワハギ釣りへ出船でした。
今日は朝の潮が流れない時間帯は食い渋りましたが、後半潮が流れ出しポツポツと釣れてバッチリ好釣果キープできました!
簡単に釣れてしまう日もあれば、難しい状況のなかでテクニックを駆使しないと釣れない日も面白いです♪
⭕️明日・第五・キスコース
本日も伊良湖沖でじっくりテンヤタチウオ釣りでした。
今日は少ないチャンスを逃さずバッチリドラゴンゲットする事ができました!
掛けた瞬間から竿先をグイグイ引き込んで激しく抵抗するドラゴンクラスのタチウオ。
是非ドラゴン級のズドン!を味わってみて下さい♪
⭕️明日・第五・カワハギコース
今日はなかなかいい群れに当たれずポツリポツリの拾い釣りパターンで数を稼ぎました!
日に日に数が伸びず難しい状況になってきましたが、諦めるのはまだ早いのでマダコあちこち追い求め頑張っていきます♪
⭕️明日・第八・タココース
今日は朝は伊良湖沖で様子見ましたが、パッとしなかったので大山沖へ大きく移動しました!
大山沖はイサキのアタリもボチボチありポツポツの釣れ具合でバッチリ好釣果キープできました!
イサキのサイズも良型揃いで好調でした~
明日も乞うご期待♪
⭕️明日・第六・アジ、イサキコース
今日はバタバタと乗るマダコラッシュはなかったですが、ポツリポツリと拾い釣りパターンで数を稼ぎバッチリ好釣果キープできました!
サイズは500g前後が多くキロアップも数杯混じって釣れました!
天下一品の夏タコグルメへ参戦お願いします♪
⭕️明日・第八・タココース
本日はテンヤタチウオ釣り初出船でした。
今日は朝イチにタチウオのアタリが集中し皆さん上手く掛けて頂きバッチリ好釣果ゲットできました!
釣れるタチウオはドラゴン級が主体なので2~3本でも釣った感はかなりありますね~
明日もテンヤタチウオ最前線へ…
⭕️明日・第五・テンヤタチウオコース
※タチウオテンヤ50~60号使用。潮が速い時は増しオモリ等で調整可。エサはイワシを持参して下さい。リールPEラインは2号以下厳守。リーダーはフロロカーボン8~12号を1m前後。ロッドはテンヤタチウオ専用ロッドまたは8:2先調子がオススメ。
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】