第八・師崎沖で大ダコを仕留める…!
- 場所師崎沖 水深10~35m タコエギ オモリ40~60号
- コース タコ、ルアーコース
- 釣りものマダコ
本日も一発大物マダコ狙いへ…!
大ダコの実績あるポイントを転々と探っていき、単発の拾い釣りでした!
マダコの抱きは今ひとつでしたが、釣り上がるマダコのサイズは良型でした♪
明日はリベンジ頑張ります!
⭕明日・第八・タココース
本日も一発大物マダコ狙いへ…!
大ダコの実績あるポイントを転々と探っていき、単発の拾い釣りでした!
マダコの抱きは今ひとつでしたが、釣り上がるマダコのサイズは良型でした♪
明日はリベンジ頑張ります!
⭕明日・第八・タココース
大山沖へ極旨抱卵イサキ狙い撃ちへ…
イサキ鉄板ポイントをあちこちじっくり攻めました!
イサキのアタリはポツポツでしたが、我慢強く粘って好釣果ゲットできました~
明日も旬の極旨抱卵イサキ釣りへご案内します♪
⭕明日・第六・大山沖イサキコース
生憎の雨でしたが、師崎沖シロギスの喰いには影響ありませんでした!
朝イチからシロギス高活性、時間内ずっと釣れ続きたっぷりシロギスを確保する事が出来ました~
しばらく、この勢いは止まりませんね~!
明日も期待大☆☆☆
⭕明日・第五・キスコース
本日は一発大物狙いのポイントで勝負しました~
根掛かりに苦戦しながらもポツポツと釣り上げていきました!
4kgの超特大マダコも上がり船内は騒然でした…!
⭕明日・第八・タココース
⭕根掛かりの多いポイントもあります。タコエギたくさんご用意してお越し下さい。PEライン3~4号、リーダーはフロロカーボン6~10号がオススメです。
雨降りはイサキの大好物!いつもより喰い活発でした~
朝イチから良型・大型主体にポツポツと釣れ、極旨チダイも交えバッチリ好釣果キープできました♪
やはり好条件が揃えばイサキ爆釣モードへ突入ですね~
明日も乞うご期待!
⭕明日・第六・大山沖イサキコース
師崎沖、旬の美味しいシロギスがっつり釣れ盛りました!
朝イチからシロギスの活性良く、一投一釣の入れ喰い好スタート♪
その後もずっと釣れっぱなしで、皆さんたっぷりシロギス好釣果ゲットできました!
梅雨シーズンは波風なく穏やかな日が続きますので、しばらくシロギス爆発的釣果が続くでしょう☆
⭕明日・第五・キスコース
⭕エサもたっぷりご用意してます。安心してお越し下さい。
本日も大迫力の大ダコ狙い撃ちへ…!
朝イチは前日の好感触ポイントからスタートしましたが、根掛かり連発で大苦戦でした…
大きくポイントを移動して、こちらでポツリポツリと拾い釣りパターンで船中数増やしました!
サイズは0.7~2.7kgの良型・大型揃いでしたが数は少な目でした☆
明日はリベンジ頑張ります!
⭕明日・第八・タココース
⭕根掛かりの多いポイントもあります。タコエギたくさんご用意してお越し下さい。PEライン3~4号、リーダーはフロロカーボン6~10号がオススメです!
大山沖へ夏ジャンボイサキ狙いへ直行便です
いつものイサキ鉄板ポイントをあちこち移動しながら拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました♪
大物感たっぷりの抱卵イサキに旬のチダイも交じり楽しい釣行でした~
⭕明日・第六・大山沖イサキコース
本日も大山沖、鉄板イサキポイントへレッツゴー!
朝イチからボツボツアタリが出て、ポツリポツリと釣り上げていきました~
バタバタと喰う事は無く、単発の拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました♪
今週も好条件揃えば爆釣間違いなしですね~
⭕明日・第六・大山沖イサキコース
シロギスの聖地・師崎沖、爆湧きモード全開でした~
朝からいきなり入れ喰いモードに突入して、船中あちこちで同時にヒットしてました♪
その後もシロギスの喰いは衰える事無くバリバリ釣れ続き、言う事なしの一日になりました!
今シーズンのシロギスはとにかく型が良いのが特徴ですね~
⭕明日・第五・キスコース
11月1日から15日迄 5時30分〜6時までに受付、乗船して下さい【港6時20分出船】(16日から7時出船に変わります