第八・伊良湖沖、青い弾丸バッチリキープ!
- 場所伊良湖沖 水深20~50m 胴付き1本針 オモリ60号
- コース ヒラメ、青物コース
- 釣りものワラサ
本日は青物狙いへ一直線でした~
朝イチはいいベイト反応あってすぐにヒットするも単発でした…
その後もポイントを転々と探っていきましたが上手くハマらず難しい一日でした!
明日はリベンジ頑張ります♪
⭕明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日は青物狙いへ一直線でした~
朝イチはいいベイト反応あってすぐにヒットするも単発でした…
その後もポイントを転々と探っていきましたが上手くハマらず難しい一日でした!
明日はリベンジ頑張ります♪
⭕明日・第八・ヒラメ、青物コース
伊良湖沖、大判カワハギ乱舞劇へ…!
本日は水温も高い外海ポイントでじっくりカワハギ狙いでした~
高水温でカワハギやゲストの活性もよく、転々とポイントを移動しながら拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました!
12月に入りまだカワハギメインの釣行です♪
⭕明日・第五・カワハギ、フグコース
風も少し収まり沖合ポイントでじっくりカワハギ・フグ釣りへ…
根掛かりに苦戦しながらもポツポツと釣り上げてバッチリ好釣果ゲットできました!
明日も乞うご期待!
⭕明日・第五・カワハギ、フグコース
12月冬恒例のアジ五目コース、連日好釣果が続いています!
この時期サビキ釣りで簡単手軽にマアジが釣れます♪
伊良湖沖深場ポイント、マアジの活性も高く潮回りにより怒涛のマアジラッシュもあり…
じっくりとマアジ釣果をご覧下さい!
⭕明日・第六・アジ五目コース
本日は師崎沖でカワハギ・フグ釣りでした…
強風でアタリが取りづらい状況でしたが、じっくり時間をかけて1枚ずつ拾い釣りでした!
12月に入りましたが、カワハギ釣果が良ければメインで狙っていきます!
そろそろフグが盛り上がってくればいいんですがね…
⭕明日・第五・カワハギ、フグコース
本日は強風の為、伊良湖沖アジ五目釣りは断念して風裏の師崎沖で急遽ウタセ五目釣りへ出船でした~
冬の風物詩カサゴがコンスタントに釣れて小鯛・メバルも混じりバッチリ好釣果ゲットできました!
明日は風が少し収まれば伊良湖沖アジ五目釣りへ出船します!
⭕明日・第六・アジ五目コース
只今、熱気充満中のアジ五目コースで美味しいマアジがバッチリ釣れ盛ってます!
今日はマアジも高活性で皆さん平均に釣れて絶好調でした…!
釣ってよし、食べてよし初冬のマアジ祭りへワクワク感を味わいにどうぞお越し下さい♪
⭕明日・第六・アジ五目コース
本日も伊良湖沖へヒラメ・青物狙い撃ちへ…
朝からヒラメポイントを転々と探っていきましたがパッとしませんでした…
最後に青物狙いに切り替えて、モリモリベイト反応に直撃しましたがコチラも単発で
上手くハマらず難しい一日でした~
明日の大物に期待しましょう☆
⭕明日・第八・ヒラメ、青物コース
穏やかなベタ凪の伊良湖沖へカワハギ・フグ釣りへ…
いつも通りの水深10~20mのポイントを転々と狙い、中型・小型主体ながらも流し直す度にポツポツと釣れました!
繊細なアタリを敏感に察知し全集中で掛ければ好釣果ゲットできますょ~
⭕明日・第五・カワハギ、フグコース
伊良湖沖でじっくりヒラメ・青物狙いでした~
朝イチから潮回りもよくあちこちポイントを探りながら拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました!
ヒラメトップは6枚キャッチで今シーズンのハイスコアを記録しました♪
明日も頑張りましょう☆
⭕明日・第八・ヒラメ、青物コース
11月1日から15日迄 5時30分〜6時までに受付、乗船して下さい【港6時20分出船】(16日から7時出船に変わります