第六・メバル・カサゴ2本立て好調!バッチリキープ!
- 場所伊良湖沖 水深30~50m サビキ5本針 オモリ80号
- コース メバル五目コース
- 釣りものメバル、カサゴ
本日は伊良湖沖へ直行し、じっくりメバル・カサゴ釣りでした…
朝イチからメバル・カサゴともに食いがイマイチでしたが、あちこちポイントを移動して拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました!
ポカポカ陽気になれば食いも活発になるでしょう♪
⭕次回・2/25(金)・第六・メバル五目コース
本日は伊良湖沖へ直行し、じっくりメバル・カサゴ釣りでした…
朝イチからメバル・カサゴともに食いがイマイチでしたが、あちこちポイントを移動して拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました!
ポカポカ陽気になれば食いも活発になるでしょう♪
⭕次回・2/25(金)・第六・メバル五目コース
伊良湖沖、大型青物乱舞劇へ…
本日、朝イチはヒラメ狙いからスタートしましたがアタリなかったので早めに見切り青物狙いにポイントを大きく移動
青物の時合は過ぎてましたが、タイミング良くヒットしてワラサは皆さんゲットできました!
ハリス切れ、バラシも数回あり惜しかったですね~
⭕次回・2/25(金)・第八・ヒラメ、青物コース
今シーズンのヒガンフグ最重量記録更新でした~
本日は沖合ポイントと師崎沖、広範囲でフグを釣って頂きました…!
ヒガンフグ・コモンフグ2本立ての美味尽くしです!
最重量上位は1440g、850g、830gで他のヒガンフグも良型揃いでしたょ~♪
明日も期待が膨らみますね~!!
⭕明日・第五・フグコース
本日は少々風強かったですが沖合ポイントでなんとか操業できました~
いつものフグポイントでじっくりジャンボヒガンフグを狙い、バッチリフグ釣果ゲットできました!
型も良型揃いでボチボチ掛かりました!
⭕明日・第五・フグコース
風吹きに強い味方師崎沖でじっくりメバル五目釣りでした…
サイズ感抜群のカサゴがコンスタントにヒットし皆さんバッチリ好釣果ゲットできました!
メバルは食いが渋く数匹釣れた程度でした…
⭕明日・第六・メバル五目コース
朝方は風が少し弱かったので伊良湖沖へ直行しヒラメ・青物狙いました…
ベイト反応がなく苦戦しましたが、転々とポイント移動をして探りながら居着きヒラメをゲットできました!
冬型の気圧配置が緩めば期待できますね~
⭕明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日、沖合ポイントは風強く断念して近場師崎沖の穏やかな海域でじっくりフグ釣りへ…
あちこちポイントを探りながらポツリポツリと拾い釣りでした~
サイズは良型揃いですが、数が少なく難しい一日でした…
⭕明日・第五・フグコース
本日も本命ポイントでじっくりフグ釣りへ…
フグの活性もまずまずで終日ボチボチ掛かりました~!
釣りも面白いですが、その最大の魅力は食味で普段なかなかフグを食べる機会は少ないと思いますが、自分が釣ったフグは格別に美味しいですょ!!
フグ釣りをやった事のない方も是非、一度挑戦してみて下さい☆
⭕明日・第五・フグコース
曇り・雨降りでメバルの食い活発でした~
メバルは朝一からポツポツ拾い釣りパターンで潮回りでチャンスタイムに入ると多重連掛けで数が伸びました!
メバルの活性高い日は時間内じっくりメバルメインに狙います♪
⭕明日・第六・メバル五目コース
本日も伊良湖沖へ直行しヒラメ・青物狙いです
今日はベイト反応が少ない一日でした…
朝一は、底付近に映る反応でアタリありましたがバラシ多く数が伸びませんでした~
後半にベイト反応があり、一瞬の時合でなんとか青物ゲットできました!
⭕明日・第八・ヒラメ、青物コース
11月1日から15日迄 5時30分〜6時までに受付、乗船して下さい【港6時20分出船】(16日から7時出船に変わります