第八・伊良湖沖、高速カワハギ攻略へ…!
- 場所伊良湖沖 水深6m 胴付きまたはカットウ オモリ30号
- コース カワハギ、フグコース
- 釣りものカワハギ、ヒガンフグ、ショウサイフグ
本日も伊良湖沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
秋のカワハギ・フグポイントは浅場の岩礁地帯が多いので、根掛かりに苦戦しますが上手く攻略できれば数釣りできますよ~
わからない事があったら色々遠慮せずに船長に聞いて下さいね♪
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日も伊良湖沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
秋のカワハギ・フグポイントは浅場の岩礁地帯が多いので、根掛かりに苦戦しますが上手く攻略できれば数釣りできますよ~
わからない事があったら色々遠慮せずに船長に聞いて下さいね♪
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日は伊良湖沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
今日も朝イチからエサ取りの反応が良く、カワハギのアタリも頻繁にありコンスタントに釣れました!
31cmのデカハギも混じりバッチリ好釣果キープできました~
繊細なカワハギのアタリを見つける事が好釣果に繋がる秘訣です♪
圧倒的にカワハギが多くフグは少な目でした…
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
まる
本日は伊良湖沖&師崎沖でカワハギ・フグ釣りでした…
前半は伊良湖沖で高速コッパカワハギの大群の中にムキムキマッチョカワハギが混じる展開でした!
後半は師崎沖へ戻り、ブランドの羽豆岬カワハギをポツポツと拾い釣りバッチリ好釣果キープできました!
フグは少なめで圧倒的にカワハギ有利の一日でした♪
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日は師崎沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
朝イチはエサはよく取られるのにカワハギ・フグが掛からない状況でしたが、徐々に掛かるようになりバッチリ好調キープできました!
今日はヒガンフグがよく混じりました!
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日は師崎沖と伊良湖沖で秋カワハギ&フグ釣りでした…
前半はいつも通り羽豆岬周辺ポイントでポツポツ釣って頂きました~
後半は伊良湖沖の良型・大型が多く上がるポイントでじっくり狙いましたがポツリポツリと掛かり、数は控えめでした!
フグはヒガンフグとサバブクが少々でした
~
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日は師崎沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
羽豆岬周辺のポイントを狙いカワハギのアタリも頻繁にあり活性も良く、終日空振りする事なくコンスタントに釣れ盛りバラシも多くありました!
今日はフグが少なく圧倒的にカワハギが多かったです♪
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日は沖合ポイントと師崎沖でカワハギ・フグ釣りでした…
前半は師崎沖 羽豆岬周辺のポイントでカワハギ・フグがポツリポツリの釣れ具合、後半は沖合ポイントへ移動して、コチラは手強い高速カワハギを攻略して頂きました~
明日も濃厚な肝がたっぷりのカワハギ&脂ノリノリのフグを手に入れて下さいね♪
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日も師崎沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
今日もいつも通り極浅ポイントを転々と探り拾い釣りパターンでバッチリ好釣果キープできました!
師崎沖 羽豆岬の東側が三河湾、西側が伊勢湾で同じカワハギでも東と西とで味が違うんですょ~
興味深いですね♪
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日も師崎沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
今日も極浅ポイントを転々と探り、拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました!
エサが豊富な師崎沖のカワハギ&フグはトップクラスの美味しさと評判です♪
楽しく面白い釣りですのでみんなでワイワイ盛り上げて釣りまくろう!
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
本日は沖合ポイントと師崎沖でじっくりカワハギ・フグ釣りでした…
朝は沖合ポイントから釣り開始、カワハギ・フグがポツリポツリの釣れ具合であまりパッとせず早めに見切り師崎沖へ!
師崎沖はカワハギがポツポツと掛かり、時折ヒガンフグ&ショウサイフグが混じる展開でバッチリ好釣果キープできました!
もう少し水温が下がり群れが固まると釣りやすいですね~
⭕️明日・第八・カワハギ、フグコース
【9月も5時30分に出船します】 9月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】