夏カワハギ再上昇でした…!!
- 場所伊良湖沖 水深 10〜25m 仕掛け・胴突き3本針・オモリ30号
- コース カワハギ五目コース
- 釣りものカワハギ、ウマズラ
夏カワハギ上昇中です
このところ潮の流れが少なくカワハギの活性も低めでしたが、今日あたりより潮の流れが程よくあり
カワハギの活性も上がってきました
心踊るカワハギ釣り、スリル満点です
明日は更に高活性の予感が…
⭕️明日・第八、夏カワハギコース出船・乞うご期待!!
夏カワハギ上昇中です
このところ潮の流れが少なくカワハギの活性も低めでしたが、今日あたりより潮の流れが程よくあり
カワハギの活性も上がってきました
心踊るカワハギ釣り、スリル満点です
明日は更に高活性の予感が…
⭕️明日・第八、夏カワハギコース出船・乞うご期待!!
夏カワハギ釣り熱気充満中!名人級も参戦して腕試し…!?
夏カワハギシーズン熱戦続く、今後も長い熱戦が続きますょ〜
夏の甲子園大会も開催しました・熱闘カワハギ釣りはひと足早く開幕中です
本日もあちこちポイントを回りながらの拾い釣りパターンです
カワハギ釣果はイマイチ・活性の上がらない中でも小まめな誘いで数伸ばす
おかげ様で土・日は満席になりましたが、明日は余裕のカワハギ釣りへ
現在、明日のカワハギコース、エントリー2名様です
⭕️明日・夏カワハギコース出船
夏カワハギ祭りへどうぞ!!
大判夏カワハギを求めさぁ〜出発…
潮回りはよく好条件揃っています・あとはカワハギのご機嫌次第です
あちこちカワハギポイントを広範囲に廻りながら一匹ずつの拾い釣りパターンでした
大判カワハギは今がオススメです
夏の楽しい釣り物カワハギ釣りでひとときを満喫してください
⭕️明日・夏カワハギコース出船
師崎発、夏カワハギ祭り開催中!!
「ひとりでも多くの人にカワハギ釣りの楽しさを味わってほしい〜!!」
夏カワハギ三味にニンマリ、…うふふ…。
自称カワハギ名人が揃いカワハギ釣技を競い合う
難敵カワハギと勝負、、、さて結果は!?
今日も大判カワハギがコンスタントに掛かりました
⭕️客室は全船クーラー設備完備!ご安心してお出かけください
⭕️明日・第八、夏カワハギコース出船
伊良湖沖、良型カワハギ連続ヒット!ヒット!
広範囲のカワハギポイントで大判カワハギと熱戦でした
良型サイズのカワハギがボチボと掛かりましたョ
激しく竿先を叩いてくる時のドキドキ感がたまりません
この釣り味が忘れられなくカワハギ釣りにドップリとハマってしまう
夏カワハギコースお盆休みまでは毎日出船します
⭕️明日・第八、夏カワハギ釣りへご案内します
夏カワハギ極釣モード!連日好調持続中です
今季の夏カワハギは大型サイズが多いのが特徴です
大判サイズが多く引き味抜群です・数、型とも最高級でした
まさに真夏のカワハギ爆釣祭りです
今日も大きなカワハギが船中乱舞・夏カワハギ花火が打ち上がる
好調時に是非チャレンジくださいネ
⭕️明日・夏カワハギコース出船します
夏カワハギ好調持続中でした…!!
エサ取りエキスパートと知恵比べ…只今絶賛出船中の夏カワハギ釣り
引き味抜群・スリル満点のカワハギ編
本日ハイレベルのカワハギ釣果でした、怒涛のジアイタイムあり
カワハギトップから14枚・14枚・13枚、10枚と続きました
貴方も夏カワハギの釣りの面白さを味わってください、ハマりますょ〜
夏カワハギコースは8月末日まで出船予定です
⭕️明日・夏カワハギコース出船します
夏カワハギ釣りが始まっています・早くもヒットアップ中で枚数も一番竿は15枚ゲットです
海の濁りもなく大山沖のイサキ同様に台風前と状況は変わらずカワハギ好調に掛かりました
トップは開幕日より数が伸びましたョ
明日もまずは15枚を目標設定してカワハギを仕留めよう
夏カワハギゲームに参加しよう
今週は夏カワハギ爆釣週間です・カワハギファン集結!!
⭕️明日・第八、夏カワハギコース出船します
毎年恒例、石川丸夏カワハギ釣りがが始まりました
夏カワハギ爆釣スタートです・猛烈な釣れっぷりに笑顔のカワハギ釣りへ
カワハギ大好きファン集結!?
誰よりも早くカワハギを仕留めたい一心で開幕戦に参加頂きありがとうございました
大判サイズが多く引き味も抜群でした・開幕即、最高潮を迎えましたょ〜
今後もカワハギ釣りヒートアップ間違いなし
お盆までは夏カワハギコース出船します・早めのご予約を…
⭕️明日、明後日は台風接近の為、休船します
⭕️7・30(月)より通常出船します
只今絶賛出船中の大山沖イサキ釣りへ第五・第六・第八3隻楽々ゆったり分乗出船です
イサキブーム真っ只中!!
連日イサキ好釣果キープ・凄い数のイサキが釣れ盛りました
最盛期に入りイサキ釣果も安定期に突入中です
本日も1日旬の良型イサキ、チダイがコンスタントに釣れました
クーラー満タン者続出でした・大漁が続く…
湿度の高いムシムシした日や雨降りはさらに食い活発になります
⭕️明日・大山沖イサキ釣りへ第五・第六2隻分乗出船
多人数になり次第3隻体制です
10月 5時〜5時30分迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時50分出船】 11月1日〜15日まで 6時30分出船に変わります