第五・重量感がたまらない春フグ釣りへ…!
- 場所水深20m カットウ オモリ30号
- コース フグコース
- 釣りものヒガンフグ、コモンフグ
本日は沖合のポイントでじっくりフグ釣りでした
今日はフグのアタリは少なめでしたがポツリポツリと掛かりキロアップも混じりました!
重量感が半端なく、ズッシリ重たいカットウ釣りに掛かるヒガンフグでした!
⭕️明日・第五・フグコース
本日は沖合のポイントでじっくりフグ釣りでした
今日はフグのアタリは少なめでしたがポツリポツリと掛かりキロアップも混じりました!
重量感が半端なく、ズッシリ重たいカットウ釣りに掛かるヒガンフグでした!
⭕️明日・第五・フグコース
本日は大山沖でじっくり春ヒラメ釣りでした
今日は漁礁周りの居着きヒラメを狙い、アタリは少なめでしたがバッチリ型を見る事ができました!
サイズ感もまずまずで60cm級も混じって釣れ盛りました!
少ないチャンスを物にできて良かったです!
この調子が続くといいですね~♪
⭕️明日・第八・ヒラメ、青物コース
本日は伊良湖沖でじっくりカサゴ五目釣りでした
今日は潮が速い時間帯は若干食い渋りましたが、まずまずの釣れ具合でした!
良型主体にポツポツと釣れて時折大型も混じりバッチリ好釣果ゲットできました!
明日もカサゴ爆釣ツアーにご案内します♪
⭕️明日・第六・カサゴ五目コース
本日は強風の為、風裏の師崎沖でじっくりカサゴ五目釣りでした
今日は朝イチからカサゴのアタリもボチボチありポツポツ拾い釣りパターンで数を増やし、バッチリ好釣果キープできました!
風強くアタリが分かりづらい状況でしたが、皆さん頑張って釣って頂きました!
明日も大漁目指して頑張ります!
⭕️明日・第六・カサゴ五目コース
本日は沖合ポイントでじっくりフグ釣りでした
今日は中型コモンフグ主体で時折大型ヒガンフグが混じる状況でした!
フグのアタリが小さいので腕が試されるフグ釣りでした♪
難しい状況が続いてますが、あの手この手で攻略しましょう!
⭕️明日・第五・フグコース
本日は大山沖でじっくり春ヒラメ釣りでした
今日は漁礁周りを転々と探りながら拾い釣りパターンでバッチリ好釣果ゲットできました!
大山沖は種類豊富な大物魚の魅力盛り沢山ですね!
次回の釣行もお楽しみに~♪
本日は伊良湖沖でじっくりカサゴ五目釣りでした
今日は前半は釣りやすい潮回りで型の良いカサゴがポツポツ釣れ盛りました!
後半は潮の流れが速くなり数も伸びませんでした…
カサゴの多い一日でメバルは少々でした…!大型サイズのカサゴは今がビッグチャンスです♪
グルメな貴方にオススメのカサゴ五目釣りへどうぞお越し下さい♪
⭕️明日・第六・カサゴ五目コース
本日は伊良湖沖でじっくりカサゴ五目釣りでした
今日は潮の流れが速くて根掛かりも多く釣りづらい状況でしたが、あちこちで拾い釣りながら数を増やしバッチリ好釣果ゲットできました!
カサゴメインの釣行になりますが釣果は安定してます!
次回釣行も楽しみですね♪
⭕️次回・3/17(月)・第六・カサゴ五目コース
本日は伊良湖沖でじっくり春フグ釣りでした
今日はフグの反応が今ひとつであちこちポイントを探りましたが、アタリがなく難しい一日になりました~
なんとか型は見る事ができましたが苦戦しました…!
そろそろフグ釣りも終盤戦に入りましたが、まだまだ頑張って出船します♪
⭕️次回・3/17(月)・第五・フグコース
本日は大山沖でじっくり春ヒラメ釣りでした
今日はヒラメのアタリはボチボチでしたが豪華なゲストのオオモンハタも混じり、なんとか皆さん型を見る事ができました!
もっと潮が流れれば釣れる雰囲気十分ありました!
今後も期待が膨らみますね~♪
次回も大漁目指し頑張ります!
5月〜8月 4時30分〜5時迄には受付を済ませ乗船してください 【港5時20分出船】 ゴールデンウィークのご予約はお早めに 満席コースのキャンセル待ちも承ります